fc2ブログ
02 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 04

2012.5.26 深島クロ釣り釣行 

皆さん こんにちは

今日はとっても良い天気ですね。

釣りに行かれている方は、気持ち良い時間を過ごしているのでは??

私は、早朝から地区の清掃活動 釣り道具の片付け でしたので、

午後は まったりしたいと思っています。



さてさて・・・

昨日は久しぶりにクロ釣りに行って来ました。

ゴールデンウィーク以来の釣り

釣りに行きたい病をとっても我慢して、

ギリギリまで我慢しまくったんですが・・・

もう~無理!!

って事で、金曜日の帰路には船長に電話していたんです。

その電話・・・鶴見に行かんとイケンなぁ~でも、深島に行きたいなぁ~

と悩んでたんですが、

一人で練習釣行しても、チョット空しくなるかな・・・

っと言う事で、蒲江の眞徳丸 清船長へラブコールとなったんです。

一人で行きたい所に気ままに行ける。

釣りをするには、とっても良い環境に感謝です。


帰宅後、な~んも準備していなかったので、

バタバタ準備に取り掛かりますが

チヌ釣りアイテムばかりセッティングされていますので、

クロ釣りへモードへチェンジをしたり、夕食を食べたりしていると・・・

ケイタイが、ピロロ~ っと・・・・・・・・


おっ ののちゃん やん


T  もしも~し

のの なぁ ドゲー

T  だっはっはっはっ

   ドゲーって、まだ釣ってね~けん分からんわぁ

のの あっそうなん・・・

T  ・・・・・

   それはそ~と、準備して行こうぜ

のの こん前断ったけど、キリが付いた。

   で、ドゲーなっとるかなぁ・・・っと思っちょったんですよ。

T  おう 一人で深島じゃ~ 一緒に準備していこうで

のの 分かりましたぁ~


っとなり、一人ボッチの釣行は、相棒との半年振りのクロ釣りとなりました。


あっそうそう・・・ののちゃんという呼び方、

突然ですが・・・これからはカッチャンに替えます

なぜ!?

それは色々・・・ないです!!

結構前に、とある釣りDVD

ある名人が、お~い カッチャ~ン っと呼んでいました。

その、イントネーションが気に入っただけです

たったそれだけです

ちなみに・・・ののちゃんは私の事を・・・ケンチャン っち、呼んでます。

それは・・・・・

大分話しが脱線しますので、今日は止めておきます


準備が整い、いざ佐伯市へ カッチャンをピックアップするなり

車内は爆笑トーク全開で、エサ買って眞徳丸へレッツらGO


出港3時 他のお客さんは2組と少なく、あまり釣れてないのか、

海が時化ているのか・・・不安を抱いて屋形島を通り過ぎ、

船長は深島の東磯周りから攻めて行きました。


ウネリの間隔が、0時便より納まり気味ではあるがのぉ~

っと、船長がとても気にしながら、

コウタク 松バエ と降ろして行きます。

その後、コウタクの先端側へ一度船を付けて見ましたが・・・

やっぱ止めとこうのぉ~って事で、

沖の地蔵へ瀬上がりとなりますが、


T  船長、オレここ始めて上がるんや~

船長 ここは深島の中でもウネリに強いポイントじゃ 絶対大丈夫

   船着きの所で、イサキの良いのも出るぞ

   荷物は上の段に置いて、しっかり荷物は気を付けておくんぞ

   良いな

T  OK~分かりました。


って感じで、安全釣行楽しい時間を提供してくれました。


夜釣りグッズを持って来たカッチャンは、早速竿出しです。

私はケミホタルを一緒に見つめ、

昼間の釣りとは違う風情、

そして、雲の合間から少し見る事の出来た星空を、

ノンアルコールビールのツマミとして観戦していました。

たまに、突かれる仕掛けに、即座に反応するカッチャン

それをアオリ、テンションも上がってきて、

野球観戦か、お笑い番組を見るかの様に、夜明けまでの時間を迎えました。




夜明け前、東の空は崖に阻まれ明るく成っているのか分かりませんが、

ボチボチ準備を開始。

正月以来、久し振りの深島タックルを手に、

ワクワクドキドキのバロメーターは徐々に上がって行きます。

潮の具合、魚の活性、ウネリ・・・

色んな事を妄想し、一日を組み立てて行くこの瞬間。

今思い出すと、あぁ~また行きてぇ・・・って感じますよね


そして、第一投

サラシ

足元いっぱいに広がるサラシ・・・凄く厄介で手を焼きます。

ウネリの切れ目、これがチャンス

しっかり撒餌を打ち込み仕掛けを入れると、ちゃんとエサが盗られる事で、

活性は悪くない

安定させれば喰い上がって来るだろう


仕掛けに僅か伝わる魚から合図、

捉えれると竿が曲がり、念願のクロを捉える事が出来ました。

同じパターンが通用しそうでしたが、

上り潮の具合が変わると、エサは残る

また、サラシがキツク不安定となる仕掛け

どうにか誤魔化しながらも、クロとイサキをクーラーへ

カッチャンも 来たで~っと 仲良く笑いながら釣る事が出来ました。

途中釣果


しかし、満潮時にはウネリは大きくなり、

時折私の釣り座までシブキが上がり始め・・・

裏のワンドは物凄い状態で、鳥肌が立つ程の状態です。

ウネリ2

ウネリ

このままここに居て、ビビリながらも竿を曲げるか・・・

落ち着いた所で、ボチボチ・・・でも良いから、

ゆっくり釣るのが良いか・・・

しばらく二人で考えましたが・・・得意の瀬替わりを選択


船長が来ると、

船  替わるんかぁ~

T  替わります・・・・

船の上では・・・

船  釣れんかったんか?

T  いや~釣れるんやけど、怖え~んよ・・・

船  ワケーに・・・ここは大丈夫なんぞ!!

   まぁ~気色はよぉ~ね~のぉ

   どっかで、遊んじょけ 良いのぉそれで

T  いいよ~

っち、ビビり丸出し

他のお客さんに笑われてたかも・・・・って感じで、

深島の北側へ位置する 白ハエへ瀬替わりとなりました。


荷物を片付けると、ラーメンタイム

今回は、初めてのこれをチョイスしてみました。

ラーメンランチ


う~ん いつものとんこつとは違い、ちょっとオシャレな気分

磯から見る風景とは合いませんが、実に新鮮です。

味は、辛いのでは無くスパイシーって感じ、美味しく頂きましたが、

最後のスープを飲み干すと、

やっぱ辛れ~  っと口にしてしまいましたが。。。


で・・・その後、ちょっと竿を出したのですが・・・

眠い・・・物凄・・・ネムタイ・・・・




しばし・・・お昼寝


潮風を程良く感じ、波音は子守唄の如く・・・




気が付くと・・・

潮替わりとなっていました

そう・・・期待の深島タイム


でも、私には対処できず、無念の白ハエとなりました。

ただ・・・カッチャンは違います

しっかり押さえ何処を得てた様で、クロを手にしてました。


違いは、自分スタイルの違い じゃないかな・・・

今の自分の釣り感覚では、釣れない魚を手にしていたカッチャン

やっぱあんたやるね~

一人ではこんなに沢山の事を感じ取る事は出来なかったと思います。

一緒に行ってくれてありがとう。


そして、帰りの車内はいつもの大爆笑となり、

存分に楽しみまくった 深島釣行 でした。

そして、大丈夫か?と御心配も頂き本当にありがとう御座います。

無事に怪我する事無く、睡魔に襲われ事故する事も無く、

楽しみまくりました。


現在、深島絶好調
梅雨グロ&ノッコミイサキ シーズンインです

皆さんも、眞徳丸に乗って深島に行かれては如何でしょうか

もしかすると・・・

深島ドリームに出会えるかもよ・・・

また今度深島



長々とお付き合いありがとう御座います。
今日もポチット 宜しくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

[edit]

« シビレタゼ!!  |  生還・・・ »

コメント

こんばんは。Tetsuちゃん。

先日は深島グレ有難う御座いました<(_ _)>
本日、美味しく頂きました。

それにしてもお見事ですね~。名手二人は。
深島ドリーム伺いたいけど・・・ちょっと気後れっす。

あ!長女がTetsuちゃん有難う!!って。

よっちゃん #- | URL | 2012/05/28 20:36 * edit *

RE:よっちゃん

よっちゃん こんばんは
クロ旨かったでしょうか!?

やっぱり深島ドリームは面白い!!
清さんにお願いするしかないでしょう~
天候が安定したらお勧めです

@Tetsu #- | URL | 2012/05/29 22:03 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://tannkenhakken.blog93.fc2.com/tb.php/272-5992af75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)